光明寺仏教壮年会

光明寺に所属する門信徒の壮年の方々、および年齢に関わらず、心の若い方々が集まった会です。この会では、いろいろな方のお話を聞き、門信徒の方々と共に語り合い、親睦を深め、み法の輪を広げていくことを目的としています。
仏教を学び、共に語り合うことで、人生を豊かにしましょう。
活動内容
例会・親睦行事
会員同士の親睦を深めるための旅行やイベントなどを開催します。
お寺の行事への参加
光明寺で開催される法座や行事に参加します。
社会的奉仕活動
地域の清掃活動や、ボランティア活動などに参加します。
入会金:1,000円 年会費:1,000円
持ち物:聖典、念珠、筆記用具、門徒式章
会場:光明寺本堂
お問い合わせ、お申し込みは、光明寺までご連絡ください。
白蓮仏教婦人会

仏教の教えをいただく女性の集いで、現在約90名の会員がいます。常例布教や各種法要への参拝、研修旅行、社会奉仕活動などを行う和やかな団体です。 浄土真宗のお念仏のみ教えを聞き、和合を大切にしてくださる女性であれば、どなたでもご入会いただけます。
年会費:1,000円
仏教婦人会綱要
私たち仏教婦人は、真実を求めて行きぬかれた親鸞聖人のみあとをしたい、人間に生まれた尊さにめざめ、深く如来の本願をひらき、み法の母として念仏生活にいそしみます。
唱和
一、ひたすら聞法につとめ、慈光に照らされた日々をおくります。
一、念仏にかおる家庭を築き、仏の子どもを育てます。
一、「世界はみな同朋」の教えにしたがい、み法の友の輪をひろげます。
青蓮仏教若婦人会
仏教婦人会では、45歳くらいまでの女性を若婦人といい、若婦人として、仏さまのみ教えを聞く会です。
ご法座だけでなく、茶話会やプチ旅行など、楽しい活動も計画しています。
お気軽にご参加ください。