HOME | 別離の年の出来事2019
 
 

 ご法事は亡くなった方の命日に勤めるものです。 亡くなってから1年目の法要を1周忌、2年目は3回忌、6年目が7回忌、12年目が13回忌となっていきます。 日ごろ忘れかけている生命のつながりの深さを想い、仏縁に遇うというのが法事を勤める本来の意味です。また地域や他宗派によっては23回忌や27回忌、37回忌をお勤めすることもあります
また地域や他宗派によっては23回忌や27回忌、37回忌をお勤めすることもあります。


「全道停電」

4月
大谷翔平がメジャーリーグで二刀流の訪躍。
5月
大阪・御堂筋完成80周年を迎える。イギリス王室・ヘンリー王子と女優・メーガン・マークルが結婚。
6月
歴史上初めてとなる北朝鮮とアメリカ合衆国による首脳会談。西日本豪雨が発生し、死者・行方不明者は200人以上、負傷者は400人以上。
7月
オウム真理教の松本死刑囚らに死刑執行。
9月
北海道胆振で大規模地震が発生し、全道停電。大坂なおみが日本人初のテニス四大大会優勝。歌手・安室奈美恵が引退。台風21号が日本列島に上陸し、関西国際空港が高潮による浸水のため停止。
10月
築地市場が83年の歴史に幕を閉じ豊洲へ移転。


「森友・加計問題」

1月
ドナルド・トランプが米国大統領就任。
2月
北朝鮮、核・ミサイル実験を継続的に繰り返す。森友学園へ国有地安売り問題で小学校の認可申請取り下げ。プレミアムフライデー開始。
3月
ソマリアの干ばっで620万人飢餓。月100時間未満の残業規制が合意。
5月
大学獣医学部新設をめぐる加計学園問題。6月今上天皇退位特例法、テロ組織的犯罪処罰法「共謀罪」法案が成立。中学生プロ棋14歳士藤井聡太四段がプロデビュー以来29連勝、歴代1位に。
7月
毒アリ「ヒアリ」を国内で初確認。北朝鮮がICBM発射、日本通過。
10月
神戸製鋼、日産、スバルなど不正露呈が頻発。


「富士山世界文化遺産」

1月
大阪市立桜宮高等学校で体罰による自殺事件が発覚。
2月
エジプトの古都ルクソールにて、熱気球の爆発炎上による墜落事故が発生。元横綱・大鵬死去、国民栄誉賞受賞。5月長嶋茂雄、松井秀喜に対する国民栄誉賞授与式挙行。
6月
富士山が世界文化遺産に登録される。
7月
カネボウ化粧品、肌がまだらに白くなる白斑症状が発生、自社回収。
8月
福知山の花火大会で露店が爆発炎上し、59人が死傷。9月2020年夏期オリンピックの開催地が東京に決定。
10月
阪急阪神ホテルズ、同社が運営ホテルで、表示と異なる食材の提供発覚、その後、全国で誤表示発覚相次ぐ。台風26号の影響で、伊豆大島記録的豪雨。


「歴史的敗北」

1月
不二家の不正製造疑惑が発端となり、各食品メーカーの偽装事件が世間をゆるがす。タレントのそのまんま東が宮崎県知事選挙で当選。
2月
納付者を確認できない年金納付記録が5千万件あることが発覚。
3月
高知空港でカナダ製旅客機が着陸時に前輪が出ず胴体着陸。
5月
大阪のエキスポランドでジェットコースター事故、22人が死傷。
7月
中国で段ボール入り肉まんねつ造報道。参院選で、自民党が歴史的敗北。
8月
那覇空港で中華航空機が炎上。
9月
日本人ジャーナリストがミャンマーの反政府デモに巻き込まれ軍に射殺される。
10月
日本郵政公社が民営化。


ロス疑惑無罪確定

2月長崎の観光名所「ハウステンボス」が倒産、営業は継続。
3月
「ロス疑惑」の三浦和義の無罪確定。
4月
全国の自治体が平成の大合併。新型肺炎SARS発生。
5月
白装束集団、各地で謎の運動。
7月
能登空港が開港。イラク特措法が参議院で可決。
8月
火星、地球と6万年ぶりに大接近。
9月
第60回ベネチア国際映画祭で北野武監督が「監督賞」受賞。
11月
元横綱の曙関が日本相撲協会を退職しK-1入りを発表。第2次小泉内閣発足。
12月
フセイン元イラク大統領が拘束される。


「阪神路大震災」

1月
17日午前5時46分、阪神・淡路大震災発生。
3月
地下鉄サリン事件発生。警視庁長官狙撃事件発生。
4月
学校週5日制が始まる。
5月
台湾出身の歌手テレサ・テン死去。オウム真理教の教祖麻原彰晃こと松本智津夫逮捕。
6月
韓国ソウルの三豊デパートが崩壊し512人死亡。
8月
マイクロソフトがWindows95英語版を発売。
11月
新食糧法が施行され、米の販売が原則自由化。
12月
高速増殖原型炉「もんじゅ」のナトリウム漏洩事故が発生。


「チェルノブイリ原発事故」

1月
スペースシャトル・チャレンジャー号爆発、乗組員全員死亡。
3月
青函トンネルの本州と北海道が結合。
4月
チェルノブイリ原子力発電所事故発生、事故レベルが最悪のレベル7
5月
エニックスがファミコンソフト「ドラゴンクエスト(シリーズ第1作)発売。
7月
富士フイルムが世界初のレンズ付きフィルム「写ルンです」を発売。
9月
土井たか子氏が日本社会党委員長に就任。主要政党で日本初の女性党首になる。


「財テクブーム」

2月
NTTが株式を上場。地価の異常高騰、財テクブーム。公定歩合が2.5%戦後最低に。
4月
国鉄が分割・民営化され、JRグループ7社が発足。
5月
俵万智「サラダ記念日」発刊。
6月
衣笠祥雄が2131試合連続出場の世界新記録、国民栄誉賞授賞。
9月
マイケル・ジャクソンが来日、初の単独コンサート。
10月
利根川進がノーベル医学・生理学賞を受賞。ニューヨーク株式市場が大暴落、世界同時株安。
11月
竹下内閣発足。日本航空株式会社法が廃止され、日本航空が完全民営化。


「ビートルズ解散」

1月
UNIX時間が協定世界時を1月1日午前O時O分O秒に始まる。
2月
拡散防止条約に日本調印。東京大学宇宙研が初の国産人工衛星「おおすみ」の打ち上げに成功。
3月
日本万国博覧会(大阪万博)開幕、延べ6421万人が入場。日本航空機「よど号」ハイジャック事件。
4月
イギリス出身で世界的に有名なロックバンド「ビートルズ」が解散。
5月
植村直己・松浦輝夫がエベレスト登頂に成功。瀬戸内シージャック事件。
8月
全日空「アカシア便」ハイジャック事件。
11月
作家・三島由紀夫、市ヶ谷の自衛隊東部方面総監部で割腹自殺。

「箱根駅伝」

1月
国際連盟成立、新渡戸稲造が連盟事務局次長となる。
2月
第1回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)が開催。
5月
1日に日本最初の「労働祭(メーデー)」が横浜公園で開催され、翌日には東京・上野公園でも開かれる。
6月
カール・マルクス著作「資本論」を高畠素之が日本語全訳する。
6月
ロシアがリトアニアの独立を承認。
8月
日本初の海洋気象台「神戸海洋気象台」が誕生。米国で初の女性参政権が認められる。
10月
日本最初の国勢調査実施。
11月
日本海軍の八八艦隊計画の第一号艦「長門」が竣工。