新聞・雑誌掲載」カテゴリーアーカイブ

本願寺阿弥陀寺堂、本願寺御影堂が国宝に指定されました

国の文化審議会は5月16日、「本願寺阿弥陀堂」と「本願寺御影堂」を国宝として新規指定、「旧真宗信徒生命保険株式会社本館(本願寺伝道院)」を重要文化財(建造物)の新規指定、「本願寺」として建築郡(阿弥陀寺堂門、御影堂門、経 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, 新聞・雑誌掲載 | 本願寺阿弥陀寺堂、本願寺御影堂が国宝に指定されました はコメントを受け付けていません

2014(平成26)年5月30日、6月3日 毎日新聞 朝日新聞掲載

浄土真宗本願寺派の門主に就任する大谷 光淳(おおたに こうじゅん)さん(36)   約1000万人の門徒を抱える国内最大の伝統仏教教団、浄土真宗本願寺派(本山・西本願寺、京都市下京区)の門主に来月就任する。「人 … 続きを読む

カテゴリー: 新聞・雑誌掲載 | 2014(平成26)年5月30日、6月3日 毎日新聞 朝日新聞掲載 はコメントを受け付けていません

2007(平成19)年9月1日 山口新聞朝刊掲載

みすゞゆかりの欄間 京都で本格的修復へ ―細江の光明寺 傷み激しく― 細江町の光明寺(泉哲朗住職)の欄間が二日、京都へ修理に出される。本格的な修理は初めてという。   欄間には唐獅子とボタンの花が描かれており、 … 続きを読む

カテゴリー: 新聞・雑誌掲載 | 2007(平成19)年9月1日 山口新聞朝刊掲載 はコメントを受け付けていません

2013(平成25)年8月14日 朝日新聞朝刊掲載

下関歴史散歩 宗門手形 身分の証しに 細江町1丁目の日和山のすそにある光明寺(浄土真宗本願寺派)は江戸時代に「宗門(しゅうもん)改め」が行われた寺です。   宗門改めとは、江戸幕府がキリシタン禁圧のため、民衆を … 続きを読む

カテゴリー: 新聞・雑誌掲載 | 2013(平成25)年8月14日 朝日新聞朝刊掲載 はコメントを受け付けていません

2001(平成13)年11月23日 サンデー下関掲載

ご存知ですか 崩壊寸前の顕彰碑 ここ数年、下関の街には記念碑や文学碑が次々に建てられて道行く人びとを和ませている。新しいところでは、今夏、赤間神宮前の公園で除幕した「朝鮮通信使上陸た淹留之地」碑があり、来春には『くじらさ … 続きを読む

カテゴリー: 新聞・雑誌掲載 | 2001(平成13)年11月23日 サンデー下関掲載 はコメントを受け付けていません

1998(平成10)年10月2日 サンデー下関掲載

ご存知ですか 光明寺の甍 日和山公園ふもとの「光明寺」とその境内に建つ「広井良図顕彰碑」は、既に清水唯夫さんが平成8年1月26日と2月23日の紙面で紹介済みだが、この寺院の美しい反りを持つ大甍が修復されたので重複を恐れず … 続きを読む

カテゴリー: 新聞・雑誌掲載 | 1998(平成10)年10月2日 サンデー下関掲載 はコメントを受け付けていません

1996(平成8)年2月23日 サンデー下関掲載

  ご存知ですか 広井良図顕彰碑 光明寺(細江町)境内、石段を登ったすぐ左手に一基の碑があります。風化で碑文が読みずらくなっていますが、明治初期の下関教育界に大きい足跡を残した広井良図の顕彰碑です。 良図は、文 … 続きを読む

カテゴリー: 新聞・雑誌掲載 | 1996(平成8)年2月23日 サンデー下関掲載 はコメントを受け付けていません

1996(平成8)年1月26日 サンデー下関掲載

ご存知ですか 維新史跡・光明寺 維新史跡の一つに「光明寺」があります。 常陸国(茨城県)の人釈正善の開基により、大永年中(1521~1527)豊浦郡西市村(豊田町)に一宇を建立。のち内井村・幡生村(下関市)と転じ、享保1 … 続きを読む

カテゴリー: 新聞・雑誌掲載 | 1996(平成8)年1月26日 サンデー下関掲載 はコメントを受け付けていません