投稿者「komyouji」のアーカイブ

2016年9月一生悪を 作るとも 弘誓に値いて 救わるる

今月の法語は、「正信偈」にある「一生造悪生造悪値弘誓 至安養界証妙果」〔一生悪を造れども、弘誓に値ひぬれば、安養界に至りて妙果を証せしむといへり。〕 (『註釈版聖典』二〇六頁)のおこころを詠われたものです。これは、七高僧 … 続きを読む

カテゴリー: 法語カレンダー解説 | 2016年9月一生悪を 作るとも 弘誓に値いて 救わるる はコメントを受け付けていません

2016年9月 秋季彼岸会法要のご案内

カテゴリー: お知らせ, 行事 | 2016年9月 秋季彼岸会法要のご案内 はコメントを受け付けていません

7月9日 若婦の総会を開きました。

このギャラリーには1枚の写真が含まれています。

7月9日、若婦の総会を開きました。

その他のギャラリー | 7月9日 若婦の総会を開きました。 はコメントを受け付けていません

7月6日 仏婦総会を行ないました

7月6日、仏婦総会を行ないました。

その他のギャラリー | 7月6日 仏婦総会を行ないました はコメントを受け付けていません

2016年8月 まどえる身にも 信あらば 生死のままに 涅槃あり 法語カレンダー解説

凡夫と白蓮華 先月の法語では、往相(浄土へうまれること)と還相(浄土から、衆生を救うためにこの娑婆世界に還ってくること)はすべて阿弥陀如来のご本願のはたらき、すなわ ち他力であると、阿弥陀如来のはたらきが讃えられました。 … 続きを読む

カテゴリー: 法語カレンダー解説 | 2016年8月 まどえる身にも 信あらば 生死のままに 涅槃あり 法語カレンダー解説 はコメントを受け付けていません

2016年7月 往くも帰るも他力ぞと ただ信心をすすめけり 法語カレンダー解説

第三祖・曇鸞大師   今月の法語は、七高僧の第三祖であります曇鸞大師(四七六~五四二)の教えを称えられたご文の意訳です。これは、「正信偈」のなかの、   往還回向由他力(おうげんねこうゆたりき) 正定 … 続きを読む

カテゴリー: 法語カレンダー解説 | 2016年7月 往くも帰るも他力ぞと ただ信心をすすめけり 法語カレンダー解説 はコメントを受け付けていません

2016年6月 ただよくつねに み名称え ふかきめぐみ こたえかし 法語カレンダー解説

ほんとうのことば   今月のことばは、親鸞聖人の「正信偈」の「唯能常称如来号(ゆいのうじょうしょうにょらいごう)応報大悲弘誓恩(おうほうだいひぐぜいおん)」〔ただよくつねに如来の号を称して、大悲弘誓の恩を報ずべ … 続きを読む

カテゴリー: 法語カレンダー解説 | 2016年6月 ただよくつねに み名称え ふかきめぐみ こたえかし 法語カレンダー解説 はコメントを受け付けていません

2016年5月 宗祖降誕会法要のご案内

カテゴリー: お知らせ, 行事 | 2016年5月 宗祖降誕会法要のご案内 はコメントを受け付けていません

2016年5月 弥陀の誓いに帰しぬれば 不退のくらい自然なり 法語カレンダー解説

「宗教は必要ですか」   「宗教は必要ですか」という問いを聞くことがあります。その問いは「宗教など不要です」と、実は言いたいのかもしれません。「宗教を信仰しなくても、立派に社会で成功している人はたくさんいるでは … 続きを読む

カテゴリー: 法語カレンダー解説 | 2016年5月 弥陀の誓いに帰しぬれば 不退のくらい自然なり 法語カレンダー解説 はコメントを受け付けていません

2016年4月 陸地のあゆみ難けれど 船路のたびの 易きかな 法語カレンダー解説

わたしのものの見方   お釈迦さまは、まことの道理を説かれました。そういわれてもなかなかピンときませんが、「ものごとのありのまま」と表現できるようなありよう、ありさまのことで、それが文章として伝わっているのが仏 … 続きを読む

カテゴリー: 法語カレンダー解説 | 2016年4月 陸地のあゆみ難けれど 船路のたびの 易きかな 法語カレンダー解説 はコメントを受け付けていません